エッセイスト& TAカウンセラー Essayist & TA-Counsellor
てつんどの世界 The World of Tetsundo
徳山徹人の世界にようこそ! Welcome to the World of Tetsundo TOKUYAMA

Last Update : Dec. 5, 2021

訪れた国 住んだ国

趣味
基本的には、好奇心が強く、独立心も強く、外国での遊び、外国人との共同生活の経験が長く、活発。
高校時代、大学時代、IBM時代を通じてリーダー的存在。
しかし、自己主張が強くて、一度挫折。これが強いショックとなって、自己変革に向かう。
TAのコーチングを受けたことが、今の自分を作っていると思う。
IBM退社後のセカンドキャリアーは、TAベースのカウンセラーと決めていた。
趣味 住んだ国・旅 できること TA Hobbies, Lived-countries, TA. etc.
-
動物と遊ぶ : M.シュナウザー狂
-
山歩き(登山とは違います)
-
スキー、スケート : へたくそ
-
シュノーケリング
-
自動車・ドライブ
-
エッセイを書く、ブログを書く(ハンドルネームで3本)
-
旅をする : ヨーロパのゆっくり旅
-
古いイタリア・フランス・アメリカ映画を見る
-
絵を見る : シャガールとモネ狂
-
絵を描く : 風景と、静物のみ
-
写真を撮る
-
李朝、高麗青磁が大好き
-
本の固め読み:惚れ込んだ作家のものはすべて読むというような…
-
音楽を聴く :ジャズ、モーツアルト、バッハ、ビートルズ、
ラウラ・パウジーニ、陽水、桑田、高橋真梨子、みゆきさん
・ バラッドを歌う
・ Facebook とTwitter と ブログ
-
イタリア : 2年半住んだ その後、6か月くらい旅をした Italia
-
フランス : 仕事で4か月 France
-
ドイツ : 仕事で1か月 Germany
-
スイス・オーストリア : 個人で1か月 Swiss & Austria
-
イギリス・スコットランド : 仕事で1か月 U.K.
-
ベルギー・オランダ : 仕事で1か月 Belgium
-
アメリカ : 仕事で6か月、TAでひと月、個人で1か月 U.S.A.
-
カナダ : 1週間 Canada
-
オーストラリア:仕事で1か月 論文発表で2週 個人で1ケ月
-
香港 : 仕事で2か月 Hongkong
- 会社で年2回、延べ500人位のエンジニアーとカウンセリング実施
- 「社会産業研究所」の故 岡野先生に師事
- 岡野先生のメンターを受けながら、自己変革を体験
- 社会産業研究所主催の「TA研究部会」で学ぶ
- 1991年、アメリカ・カリフォルニア州タホ湖でのワークショップに3週間
- Muriel James 博士に師事
- TAセミナーの開催
- TAベースのカウンセリリングの実施 Counselling
- 英語が喋れる
- 英語の先生ができる
- イタリア語が少ししゃべれる
- TAの研究.
- カウンセリング
- IT コンサルタント
- 遺伝性の心房細動で、運動は禁止されている

TA関連の歩み
出来ること、
出来ないこと